top of page
ロゴマークと文字。一般社団法人日本料飲外国人雇用協会。

ニュース

特定技能2号試験対策セミナー、8月8日より一般申込みを開始【開催記念特典あり】

  • 執筆者の写真: RAJA Inc. 株式会社ラジャ
    RAJA Inc. 株式会社ラジャ
  • 2024年8月8日
  • 読了時間: 4分

ree

今年10月に実施される「2024年第2回特定技能2号技能測定試験」に向けた全5回の試験対策講座『特定技能2号試験対策セミナー(外食業)』の一般受付を8月8日(木)より開始します。

これまで特定技能1号対象の試験対策セミナーを実施してきた当協会は、企業様からの大変多くの要望を受け、初となる外食業の特定技能2号を対象とした試験対策講座の開催を決定しました。開催を記念し、先着10名様に特別価格として2万円引きの33,000円(税込)にてご提供します。


特定技能2号(外食業)試験対策セミナーを初開催!


特定技能【2号】は、以前は「建設」と「造船・舶用工業」の2分野に限定されていましたが、昨年より対象が11分野に拡大され、外食業もその対象に加わりました。2号は1号よりも上位の在留資格として、在留期間更新の上限がなくなり、家族の帯同や永住権の取得要件を満たせる可能性があることから、日本での長期的な生活を望む外国人材は2号の資格取得を目指しています。

一方で、今年5月に実施された前回の2号試験では、外食業の合格者は全国で53名に留まり、試験の難易度は高いことが伺えます。


当協会は、この難易度の高い試験に向けて実践的かつ充実した対策を提供することで、受験者が自信を持って試験に臨めるようサポートいたします。外国人材の方々が日本での長期的なキャリアを築くための第一歩として、皆様のご参加をお待ちしております。


合格率(2024年度 外食業特定技能2号技能測定試験 第1回国内試験)

2024年5月〜6月に全国で実施された、『2024年度 外食業特定技能2号技能測定試験 第1回国内試験』の合格者は以下のとおりです。


【外食業】

合格率47.3%

ree

[2024年度 第1回 受験者全体の合格率]


※一般社団法人外国人食品産業技能評価機構発表の資料より


『特定技能2号試験対策セミナー』概要

対象試験:2024年10月に実施される特定技能2号技能測定試験


対象分野:外食


概要:特定技能2号試験対象となる、飲食物調理、接客、衛生管理、店舗管理の4項目を各日ごと理解を深めます。OTAFFの試験サイトで公開されている学習テキストを元に、当協会オリジナルのスライドを活用して解説します。最終日には模擬テストを実施し、間違えやすいポイントなどの解説を行います。


日程

▫︎開催日:2024年9月4日(水)、10日(火)、18日(水)、25日(水)、10月2日(水)

▫︎時間:18時30分~20時30分(2時間/回 × 全5回)



<ご案内>

・第2回(9/10)のみ火曜日の開催です。

お間違いのないようご注意ください。

・講義は全てアーカイブ動画として1週間視聴することが可能ですので、
上記スケジュールの参加が難しい方もご自宅でお好きな時間に受講いただけます。


受講方法:オンラインまたは来社

※来社での受講は、1回につき上限4名です。 定員を超えた場合は、オンラインでのご参加をお願いさせていただきます。


■対象者:

・特定技能2号の対象要件に満たす方(参考:経済産業省の特定技能外国人材制度ポータルサイト

・実際に特定技能2号試験の受験を予定している方

・当セミナーは漢字を含む日本語でのカリキュラムのため、N3~N2以上の日本語レベルの方


定員:20名 (先着制)


受講料

【セミナー開講記念キャンペーン】

<先着10名>特別価格:33,000円(税込)


通常価格:55,000円(税込)※キャンペーン価格でのご提供は先着で10名様限定となります。定員に達した場合は、通常価格でのご提供となりますのでお早めにお申し込みください。


支払い方法:銀行振込 ※振込先はお申込み後にメールにてご案内します。


申込み方法:申込みフォームより


注意事項

<日本語レベルについて>

・講義は日本語で行います。漢字を含む資料を使用することから、参加者の日本語レベルはN3~N2以上を想定しています。


<試験申し込みについて>

・特定技能2号試験は個人申し込みができず、企業申し込みが必須となります。試験の申し込みについては受験者が所属する企業様にてご確認ください。


・次回試験(2024年10月開催)の申し込み代行は受付を終了しました。


<免責事項>

・当セミナーは受験者の試験合格を保証するものではありません。不合格の場合も返金は致しかねます。


ree












講師(一例)

猪口 裕介(Yusuke Inoguchi)

一般社団法人 日本料飲外国人雇用協会 理事 兼 事務局長

外食業に特化した求人媒体を運営する人材支援事業会社にて、約20年間に渡り首都圏版メディアの立ち上げや事業責任者として従事。専門学校・短大にて就職セミナー講師としても20校以上の活動経験あり。2019年に特定技能制度の施行開始にあたり、登録支援機関の立ち上げとして「日本料飲外国人雇用協会」に参画。現在は理事 兼 事務局長として活動を所掌している。 


※講師は変更となる場合もございます。予めご了承ください。

 

==================

<本件に関するお問い合わせ>

一般社団法人日本料飲外国人雇用協会

TEL:03-5308-0517 

担当/小玉(こだま)

==================

bottom of page